• マイアカウント

BOOKS Mangroove

  • ホーム
  • 支払・配送について
  • お問い合わせ
  • カートを見る
  • ホーム
  •  > 比嘉豊光 関連

比嘉豊光写真集「わった〜「島クトゥバで語る戦世」684」

戦後60年。県内各地の公民館や老人会などに呼びかけ、戦争体験をその村の島クトゥバで語ってもらい、それを映像と写真で記録する活動を行った。なるべく多くの方々に参加してもらい、お互いに身近な人々の関係で島クトゥバを語り、聞きあう方法で撮影した。それは、証言者どうしがその島共同体の戦争の記憶として共有化出来るという、感動的な出来事でもあった。

「シマガ カワイネー クトゥバン チラカマチン カワインドー。アマジラー、クマジラー、ンチアンドー。」

戦争の傷跡
60年余も体内に取り残され肉体と同化した砲弾の破片は、今もレントゲン写真には写るが痛みは感じない。そして肉体に刻まれた戦争の傷跡は死んで火葬され、灰になって、ようやく消えて無くなるモノであるという。

寄稿
「黄泉がえる 『島クトゥバで語る戦世』に寄せて」西谷修
「記録による記憶の浮上」屋嘉比収
「ただ聞く耳の実践」仲田晃子


  • 著者:比嘉豊光

  • 出版社:ゆめあ〜る

  • サイズ:B5版

  • 発行年月日:2007年6月6日

販売価格 2,000円(内税)
型番 06002
  • 特定商取引法に基づく表記(返品等)
  • この商品を友達に教える
  • この商品について問い合わせる
  • 買い物を続ける
  • ツイート

あなたにおすすめの商品

  • 比嘉豊光写真集「赤いゴーヤー1970-1972」 比嘉豊光写真集「赤いゴーヤー1970-1972」
  • 仲里効「フォトネシア 眼の回帰線・沖縄」 仲里効「フォトネシア 眼の回帰線・沖縄」
  • DVD記録映像 比嘉座「しまくとぅばも戦世も語れない2009」(+「比嘉座の歌劇」) DVD記録映像 比嘉座「しまくとぅばも戦世も語れない2009」(+「比嘉座の歌劇」)

最近チェックした商品

  • DVD記録映像 比嘉座「わーわー」(しまくとぅばも戦世も語れない2011) *BOOKS Mangroove版 ver.3<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />
    DVD記録映像 比嘉座「わーわー」(しまくとぅばも戦世も語れない2011) *BOOKS Mangroove版 ver.3
    2011年4月1日にアルテウォーバホールで行われた比嘉座の公演
    SOLD OUT

カテゴリーから探す

  • 小舟舎関連
  • タイラジュン関連
  • 越境広場
  • けーし風(けーしかじ)
  • うるまネシア
  • なんよう文庫 関連
  • 琉球館関連
  • EDGE(エッジ)
  • 沖縄大学地域研究所
  • 沖縄戦/基地問題
  • おきなわCAPセンター
  • 沖縄の文化・文芸関連
  • サウダージ・ブックス
  • 詩誌 1999
  • 天荒俳句会
  • 詩と批評「KANA」
  • APO・仲里効 関連
  • 沖縄の詩誌「EKE」
  • 石川真生
  • 琉大事件
  • 比嘉豊光 関連
  • 高良勉 関連
  • 川満信一 関連
  • 沖縄環境ネットワーク
  • 大田昌秀の本
  • 比嘉座DVD
  • 瀬長亀次郎 関連
  • 音楽関連
  • 奄美関連
  • けーし風(セット販売)
  • SOLD OUT

グループから探す

  • 叢書 群島詩人の十字路

コンテンツ

  • ショップブログ
  • 特集
  • お役立ち情報
  • メルマガ登録・解除
  • RSS / ATOM
  • マイアカウント
  • ホーム
  • 支払・配送について
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

copyright © BOOKS Mangroove All Rights Reserved