• マイアカウント

BOOKS Mangroove

  • ホーム
  • 支払・配送について
  • お問い合わせ
  • カートを見る
  • ホーム
  •  > けーし風(けーしかじ)

けーし風 第86号(2015年3月)

>> 特集にあたって(岡本由希子) <<

【特集1】辺野古クロニクル

〈鼎談〉辺野古新基地建設強行と戦後民主主義(新崎盛暉、川瀬光義、宮本憲一、司会・桜井国俊)
日本環境会議理事会〈第二次緊急声明〉辺野古米軍基地建設に向けた埋立工事の即時中止を要請する!
2・22 止めよう辺野古基地建設!県民集会 地元住民・子ども代表あいさつ(渡具知武龍)
辺野古キャンプ・シュワブ・ゲート前での米軍及び沖縄県警による市民への不当逮捕そして反基地運動への暴力的妨害行為に対する抗議声明(合意してないプロジェクト)
辺野古・大浦湾海域における違法作業への抗議と中止の要求(環境4団体による沖縄防衛局長への要求)
東清二氏の「環境監視等委員会」の辞任表明を支持し、環境監視等委員会の問題を指摘し、関係機関に対応を求める声明(県内外20団体による声明)
「環境監視等委員会」の役割や位置づけについての関係機関の見解の比較
〈資料〉執行停止申立書に対する意見書の提出に関する知事コメント

【特集2】沖縄の労働問題 人を大切にする社会に向けて

〈座談会〉働く人たちがつながるネットワークをつくる 「非正規労働問題」シンポジウムを開催して(成定洋子、新城知子、仲村京子、上里清美、司会・鳥山淳)
宮古島市雇い止め裁判を闘って(上里清美、加藤裕)
地域を支える労働運動 宮古の二つの事例から(米倉外昭)

【シマだより】
那覇/中城御殿(なかぐすくうどぅん)遺構の保存を訴える(岡本由希子)
山原/瀬嵩収容所から見える"現在"(浦島悦子)
関東/「静岡沖縄を語る会」の活動について(富田英司)

【北の風・南の風】
笹村二朗エカシ(翁)が自ら語った物語[後半](竹内渉)

【沖縄・いま】
第二次泡瀬訴訟判決と今後の展開(前川盛治)

【私が生きた沖縄史、そして世界史】12
沖縄返還と大学統合問題(新崎盛暉)

【忘備録】10
国家を包囲し、基地を包囲する声のこだま(新城郁夫)

【沖縄環境ネットワークだより】59
沖縄県の観光政策 コスタリカに学べ(内海正三)

【沖縄この3ヶ月】
(宇根悦子)

【佐喜眞美術館だより】
サシバが悠々と飛ぶ(松本太郎)

【読者の集い】
那覇(岡本由希子)/関西(西浜楢和)/関東(小野貴)

【編集後記】
(岡本)

86号読者の集いご案内

【表紙Photo】
(岡本由希子)

=====
発 行:新沖縄フォーラム刊行会議
サイズ:四六判/86ページ
発行日:2015年3月31日
販売価格 500円(内税)
  • 特定商取引法に基づく表記(返品等)
  • この商品を友達に教える
  • この商品について問い合わせる
  • 買い物を続ける
  • ツイート

カテゴリーから探す

  • 小舟舎関連
  • タイラジュン関連
  • 越境広場
  • けーし風(けーしかじ)
  • うるまネシア
  • なんよう文庫 関連
  • 琉球館関連
  • EDGE(エッジ)
  • 沖縄大学地域研究所
  • 沖縄戦/基地問題
  • おきなわCAPセンター
  • 沖縄の文化・文芸関連
  • サウダージ・ブックス
  • 詩誌 1999
  • 天荒俳句会
  • 詩と批評「KANA」
  • APO・仲里効 関連
  • 沖縄の詩誌「EKE」
  • 石川真生
  • 琉大事件
  • 比嘉豊光 関連
  • 高良勉 関連
  • 川満信一 関連
  • 沖縄環境ネットワーク
  • 大田昌秀の本
  • 比嘉座DVD
  • 瀬長亀次郎 関連
  • 音楽関連
  • 奄美関連
  • けーし風(セット販売)
  • SOLD OUT

グループから探す

  • 叢書 群島詩人の十字路

コンテンツ

  • ショップブログ
  • 特集
  • お役立ち情報
  • メルマガ登録・解除
  • RSS / ATOM
  • マイアカウント
  • ホーム
  • 支払・配送について
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

copyright © BOOKS Mangroove All Rights Reserved