マイアカウント
ホーム
支払・配送について
お問い合わせ
カートを見る
ホーム
>
けーし風(けーしかじ)
けーし風 第6号(1995年3月)
>>
【特集】うりずんの島への手紙 外から見た沖縄
<<
〈座談会〉沖縄から離れて、考えたこと学んだこと(嘉味田美樹、宮城邦枝、宮城良子、司会・比嘉桂子)
日本人と台湾人と台湾原住民の狭間で(久部良和子)
外のまなざし・内のまなざし 沖縄を学び、伝えるために(親富祖恵子)
ウチナーンチュであるということ(比嘉桂子)
祭りと校外実習(竹尾茂樹)
私にとっての沖縄(ロニー・アレキサンダー)
『西表島エコツーリズムガイドブック』制作を通じて見た沖縄(真板昭夫)
〈沖縄文学〉をめざして(与那覇恵子)
沖縄・ニューメキシコ 尊厳ある人々のなかで(リサ・ヘンドリクソン)
【シマだより】
与那国/与那国の織物展(玉城珠恵)
石垣/問われる土地改良事業(金城朝夫)
宮古/神に召されて(佐渡山安公)
島尻/南部島尻の新名所シュガーホール(新垣安子)
那覇/那覇市役所のエレベーター(宮里千里)
中頭/佐喜眞美術館オープン(真喜志好一)
山原/「風・土・ユイマール人民公社」(伊藝秀信)
沖永良部/地下水汚染(新納忠人)
【北の風・南の風】
アイヌモシリを出て三一年(青木悦子)
台湾における省・市長選挙(呉瑞雲)
イスラム・ハマスとパレスチナの平和(藤田進)
パラオの独立について想うこと(佐藤幸男)
【ひろば】
「レラ・チセ」に行きましょう(馬場直子)
【論点】
「平和の礎」問題を考える(新崎盛暉)
反戦地主に対する重課税の取り消し裁判 一審勝訴する!(重課税取消訴訟事務局)
沖縄観光の現状と課題(松鷹彰弘)
偶感(二)(岡本恵徳)
【ひと】
島と東京、そして私 大田守明さん(松島泰勝)
【会員・読者の声】
どこへ行く、Okinawan Rock(大胡太郎)
沖縄・つかの間の帰郷「海と風の宿」出会いの喜び(座覇光子)
第四号「教育座談会」を読んで(西野浩史)
【アイヌモシリとウルマを結ぶ会、結成される】
(高良勉)
【「第五号」合評会報告】
(浦島悦子)
【編集後記】
(秋山)
【表紙デザイン】
(上田真弓)
発 行:新沖縄フォーラム刊行会議
サイズ:四六判/64ページ
発行日:1995年3月20日
販売価格
500円(内税)
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート
SOLD OUT
あなたにおすすめの商品
けーし風 第69号(2010年12月)
けーし風 第68号(2010年9月)
カテゴリーを選択
小舟舎関連
タイラジュン関連
越境広場
けーし風(けーしかじ)
うるまネシア
なんよう文庫 関連
琉球館関連
EDGE(エッジ)
沖縄大学地域研究所
沖縄戦/基地問題
おきなわCAPセンター
沖縄の文化・文芸関連
サウダージ・ブックス
詩誌 1999
天荒俳句会
詩と批評「KANA」
APO・仲里効 関連
沖縄の詩誌「EKE」
石川真生
琉大事件
比嘉豊光 関連
高良勉 関連
川満信一 関連
沖縄環境ネットワーク
大田昌秀の本
比嘉座DVD
瀬長亀次郎 関連
音楽関連
奄美関連
けーし風(セット販売)
SOLD OUT
SEARCH
カテゴリーから探す
小舟舎関連
タイラジュン関連
越境広場
けーし風(けーしかじ)
うるまネシア
なんよう文庫 関連
琉球館関連
EDGE(エッジ)
沖縄大学地域研究所
沖縄戦/基地問題
おきなわCAPセンター
沖縄の文化・文芸関連
サウダージ・ブックス
詩誌 1999
天荒俳句会
詩と批評「KANA」
APO・仲里効 関連
沖縄の詩誌「EKE」
石川真生
琉大事件
比嘉豊光 関連
高良勉 関連
川満信一 関連
沖縄環境ネットワーク
大田昌秀の本
比嘉座DVD
瀬長亀次郎 関連
音楽関連
奄美関連
けーし風(セット販売)
SOLD OUT
グループから探す
叢書 群島詩人の十字路
コンテンツ
ショップブログ
特集
お役立ち情報
メルマガ登録・解除
RSS
/
ATOM
マイアカウント