>>
特集について <<
【特集】2022年沖縄 選挙イヤーを振り返って
「伝えれば伝わる」の思いを胸に 一市民として選挙運動に参加した日々をふりかえって(東智子)
ちゅら水をとり戻す市民の政治力(町田直美)
未来への課題 参院選・県知事選・名護市議選を通じて感じたこと(浦島悦子)
〈インタビュー〉名護市長選挙後、名護市政をどう考えるか/どうなっているのか(稲嶺進、聞き手・親川裕子)
〈インタビュー〉誰ひとり取り残さない虹色の社会をつくるために 選挙活動をとおして(渡具知和紀、聞き手・構成・親川裕子)
〈座談会〉子育て支援政策 現状と課題(伊波洋一、比嘉京子、山田マドカ、司会・岡本由希子)
[講座「女たちの『復帰』50年の記録]
沖縄政治・社会と女性たち(比嘉京子、謝花直美、司会・高良沙哉)
【コラム 北の風・南の風】
ブックレット『また「沖縄が戦場になる」って本当ですか?』只今増刷中!(瀬戸隆博)
「『台湾有事』を起こさせない・沖縄対話プロジェクト」が始動(岡本由希子)
内田あぐり 在Existence 佐喜眞美術館だより(上間かな恵)
【連載】
幻のアイヌ人(木内朝進)
国葬騒ぎのなかで 備忘録40(新城郁夫)
公職選挙法を廃止すべし 環境ネットワーク通信89(内海正三)
【沖縄この3ヶ月】
(宇根悦子)
【2022年6月1日〜8月31日迄の新型コロナ感染者数】
【編集部より】
(岡本)
【表紙Photo】
(Lin Ruo)
-----
発 行:新沖縄フォーラム刊行会議
サイズ:四六判94ページ
発行日:2022年11月3日