• マイアカウント

BOOKS Mangroove

  • ホーム
  • 支払・配送について
  • お問い合わせ
  • カートを見る
  • ホーム
  •  > けーし風(けーしかじ)

けーし風 第102号(2019年4月)

【特集】ハラスメントに社会はどう取り組むか

>> 特集にあたって(宮城公子) <<

《座談会》ハラスメントに私たちはどう取り組むか(阿部小涼、上野さやか、謝花直美、比嘉京子、司会・構成=宮城公子)
闘いの場としてのこの身体(新城郁夫)
ハラスメントを問い直す(嘉陽真美)
「一橋大学アウンティング事件」と「土人」発言(砂川秀樹)
《インタビュー》市民と一緒に作るハラスメントへの取り組み(仲村宮子、聞き手=宮城公子)
SOGIハラスメントを考える(玉城福子)
《インタビュー》大学における「非常勤」という働き方(Aさん、聞き手・構成=宮城公子)

【シマだより】
山原/ユナミ長浜を憂える日々(片岡俊也)
関東/新崎盛暉さんを偲ぶ会(坂井泉)

【佐喜眞美術館だより】
過去にならない記憶(上間かな恵)

【沖縄・いま】
《講演録》辺野古新基地建設事業は頓挫する! 想像以上に深刻な軟弱地盤問題(北上田毅)
沖縄のジュゴン個体群の存続の危機を訴える緊急声明(浦島悦子)

【沖縄この3ヶ月】
(宇根悦子)

【北の風・南の風】
ニューカレドニアの住民投票(友寄元樹)
菊地玉栄フチ(媼)が自らを語った「菊地玉栄物語」(木内朝進)

【CAPだより】9
児童虐待防止法の改正と「子どもの権利」(上野さやか)

【忘備録】26
「寄り添う」ことを問い直す(新城郁夫)

【沖縄環境ネットワークだより】75
人権こそが至高の価値(内海正三)

【読者の集い】
関西(湯川恭)/関東(小野貴)

「けーし風」読者の集い ご案内

【編集後記】
(岡本)

【表紙Photo】
(岡本由希子)

-----
発 行:新沖縄フォーラム刊行会議
サイズ:四六判/92ページ
発行日:2019年4月20日
販売価格 500円(内税)
  • 特定商取引法に基づく表記(返品等)
  • この商品を友達に教える
  • この商品について問い合わせる
  • 買い物を続ける
  • ツイート

カテゴリーから探す

  • 小舟舎関連
  • タイラジュン関連
  • 越境広場
  • けーし風(けーしかじ)
  • うるまネシア
  • なんよう文庫 関連
  • 琉球館関連
  • EDGE(エッジ)
  • 沖縄大学地域研究所
  • 沖縄戦/基地問題
  • おきなわCAPセンター
  • 沖縄の文化・文芸関連
  • サウダージ・ブックス
  • 詩誌 1999
  • 天荒俳句会
  • 詩と批評「KANA」
  • APO・仲里効 関連
  • 沖縄の詩誌「EKE」
  • 石川真生
  • 琉大事件
  • 比嘉豊光 関連
  • 高良勉 関連
  • 川満信一 関連
  • 沖縄環境ネットワーク
  • 大田昌秀の本
  • 比嘉座DVD
  • 瀬長亀次郎 関連
  • 音楽関連
  • 奄美関連
  • けーし風(セット販売)
  • SOLD OUT

グループから探す

  • 叢書 群島詩人の十字路

コンテンツ

  • ショップブログ
  • 特集
  • お役立ち情報
  • メルマガ登録・解除
  • RSS / ATOM
  • マイアカウント
  • ホーム
  • 支払・配送について
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

copyright © BOOKS Mangroove All Rights Reserved